fc2ブログ



  • 昨日の朝、他の方のTwitterを見ていたらおかあさんといっしょのだいすけお兄さん、最後の挨拶に泣いた…!!というツイートが山のように並んでまして。2月に僕も記事にしましたが、だいすけお兄さんは今年度で卒業なんです。参照記事⇒【291話:だいすけお兄さん、卒業…。】んでどうやら昨日の朝の放送の時に、お兄さん挨拶をしたみたいなんですよね。因みにかぞえてんぐ(これもだいすけお兄さんが演じている)も先日旅立ちましたが... 続きを読む
  • おはようございます、もりりんパパです。いやーよかった。今回は久々に寝落ちせずに定時での更新ができました。…できてますよね?さてさて、今回は中国地方1周車中泊の旅・3日目のお話しです(´-ω-`)参照記事⇒【車中泊の旅、2日目・3日目。】3日目は淡路島の道の駅あわじから出発。途中で伊弉諾神宮というところに行ったんですね。場所は地図で見るとこんな感じで↓↓↓島の中心やや北に位置します(´ー`)ここでの詳細や観光情報... 続きを読む
  • またまた昨夜も寝落ちしてしまいました(-_-;)旅行の疲れとかではなくて、これはもうきっと春の気分のゆるみ!そうに違いない(o・д・)キリッという訳で、今日からまた引き締めていきます。さてさて、今回は中国地方1周車中泊での2日目の出来事です。参照記事⇒【車中泊の旅、2日目・3日目。】夕方に鳥取砂丘を出て銭湯に入った後鳥取県から岡山を抜けて兵庫県の淡路島に向かったんですね(´-ω-`)その時の車中でふいに長女がこんなお... 続きを読む
  • こんにちは、昨日の夜に更新して今朝からまた通常通りと書いたのですが。昨夜は寝落ちしましたσ(^_^;やはり疲れがたまってたんですかね、イラストを描いてもズレるズレる( ̄。 ̄;)イラストに入れる文字も間違いまくるので、寝落ちというか諦めて寝ました(´ー`)さて、金曜日夜から車中泊の旅に出かけてきまして。その時の様子は番外編ということで通常の記事とは別に夜中に更新してたんです↓↓↓。参照記事⇒【車中泊の旅の始まり。】... 続きを読む
  • 車中泊の旅、無事に終了です(ロ_ロ)ゞ本日の夕方に自宅に帰って来ました。最終日のタイムスケジュールはこんな感じだったのですが…まぁ、完全に移動日ですね(;^_^A1番上の写真は昨日の夜泊まった道の駅なんですけど、夜中は雷雨が凄かったです。僕の旅はホント雨率高いです( ̄。 ̄;)やっぱり雨男だわ、ワタクシ。これは運命だと思って諦めましょう。そして、今回の総移動距離…1323㎞ヾ(o´∀`o)ノいやー、よく走りました。内訳とし... 続きを読む
  • 前々回の記事の通り、ただ今絶賛車中泊中なのですが(´-ω-`)行く前に姉妹とはとある約束をしていました。今回は1度たりとも怒ることをしたくない。なので、僕も自分の感情コントロールをしっかりとするので君たちもそうならないように気をつけてね!お互いに気をつけて、楽しい旅にしようと(´ー`)誰かがイヤな気持ちになると、みんながそういった気持ちになってしまう。旅は一蓮托生(・д・)出かける前日に、そう約束をしていたの... 続きを読む
  • 中国地方1周車中泊の旅。実は僕は行き当たりばったりの旅は苦手で、可能な限り無理のない範囲でタイムスケジュールを組むんです。ちょっと緩めに組むので概ね予定よりは早く目的地に着きますけどね(´-ω-`)金曜日を初日として、2日目の夜は淡路島の道の駅あわじに泊まりました。橋と神戸の夜景が素晴らしいのなんの(*´∀`)(夜景の写真はちょっとまだ修行中で、ノイズだらけになってしまうのが悔しいところ)後日詳しく書く予定で... 続きを読む
  • ニュースを見ていると、福岡や関東ではそろそろ桜が咲き始めるらしいです。(追記:この記事を作成して掲載するまでの間に関東は咲いたみたいですね~(*´艸`*))今年もこの時期がやってきましたかー( ´艸`)こりゃまたお酒が進みますな(*´∀`)先日の送別会で三日酔いになったことはもう忘れつつあるもりりんパパです。さてさて、うちの次女さん。口癖は【はいは1回!】、なんですよね(´-ω-`)参照記事⇒【230話:意味なし!むしろ... 続きを読む
  • Twitterの方ではちょこちょこ載せてますが、金曜日の夜から中国地方1周車中泊の旅に出かけてます( ´艸`)なので、ブログのコメントが少しの間できそうにありません(;^_^Aちゃんと見させて頂いているのですが…すみません_(._.)_山口⇒島根⇒鳥取⇒岡山⇒兵庫⇒香川⇒広島⇒山口の予定。月曜日の夕方には家に帰り着くと思います(´-ω-`)安全運転、下道で無理なく!明日は淡路島~香川、岡山の予定。楽しんできます(*´∀`)  他のランキン... 続きを読む
  • 今回は久々にネタ3本立てです(´-ω-`)【そっくりな●●●】とある日の仕事帰り。この日は仕事から早めに家に帰ったのですが、まだ2月だったので6時台でももう真っ暗。家の中はじいちゃんばあちゃんの部屋も含めて真っ暗だったんです。嫁さんの車はあったけど…嫁さんのお母さんが来て皆で買い物でも行ったのかな?と、思っていると背後に気配…(;゚д゚)僕の悲鳴…に、びっくりして悲鳴をあげる嫁さん(゜Д゜)どうやらこの時じいちゃんばあ... 続きを読む
  • 急に…何故か急に突如おもむろに…こんなことを言い出した次女さん。それに対して何かしら返答を待つ事もなく突進(;゚д゚)もはやキミの抱っこは即死急なんですが、それは。しかし。如何せん身長が足りません( ̄。 ̄;)なんか僕が小さい頃ばあちゃんちにこんな人形があったような抱っこちゃん人形…???とりあえずこんなものは抱っこでも何でもないので本物の抱っこというものを教えてあげることにしました(´-ω-`)つぶれてしまいました... 続きを読む
  • Tweet 最近家庭間でのvs.シリーズが増えてきています。こないだは長女との対決でしたが、今回は嫁さんとの対決のお話しです(´-ω-`)因みに後日のストック分の記事には次女のvs.シリーズのお話しが控えています。…いや、次女はいつも勝手に誰かと戦っているような気もしますが(-_- )このところ嫁さんが手作りでタルタルソースを作る事が割とありまして。その日のタルタルはその前の時とどうやら味が違った様子。しかしですね…。如... 続きを読む
  • Tweet 昨日の福岡は朝から激しい雨風だったり、場所によっては地震があったり…中々の気象状況でした(-_- )この記事を書いている21日の夜の時点でも外はゴーゴーいってますし…。週末は晴れてくれたらいいなぁ。さてさて、先日何やら次女が話しかけてきたのですが。何だか言葉がおかしい。普段はペラペラとしゃべり倒す次女さんですが、まだまだ言い間違いも多いです。なので間違えている時は一つ一つ教えてあげるのですが言い直そ... 続きを読む
  • こないだの日曜日。僕は3週連続で休日に家にこもってしまったというお話しを書きましたが。こもってブログのイラストを描いている時。ふと長女が質問を。SとM…来たこの面倒くさい質問(・д・)たまーにこういう微妙に答えにくい質問をぶっ込んできます( ̄。 ̄;)でもね、本人は至って普通に聞いてきてるし。悪いことを聞いている訳ではないですからね。渋々と平静を保って普通に答えることにしました。…が。どうやら…間違えました(... 続きを読む
  • Tweet さてさて、土曜日に無事復活したうちの怪獣姉妹。高熱の間も比較的元気でしたが、復活してからは元気さとやかましさがパワーアップしております(´-ω-`)んで日曜日は嫁さんの友達が遊びに来て、みんなで公園に行きましてね。ワタクシは珍しくお留守番。そう、日曜日の留守番ってホント珍しくてね。って思ったのですが、いやいや違うわ(・д・)よくよく考えたらこの3週間、休日は全く外に出てない(゜Д゜)参照記事⇒【1週間前... 続きを読む
  • Tweet 一昨日からの記事の続きです。水曜日に熱を同時に出してしまったうちの子どもたち。その日に僕が病院に連れて行きましたが下がらず、翌日の木曜日に嫁さんが再度連れて行って、インフル&溶連菌の検査をしたのが昨日の記事だったのですが(´-ω-`)この時に病院で身長を測ったらしいんですよね。なんと嫁さんと長女の身長差、1㎝(;゚д゚)そういえばここ最近長女の身長伸びてるもんなぁ。元々同学年でも背の順に並んだら高い方... 続きを読む
  • 昨日の続きです。夜下がった熱。やれやれと一安心していたのですが。上がっておーーーる((((;゜Д゜))))まさかの朝になってから2人とも39℃突破(;゚д゚)お、おいおい。というわけで今回は嫁さんが病院に連れて行くことに。そして嫁さんの場合は事前告知制(゜Д゜)この時僕は仕事中なので、これは後で聞いた話しなんですけどね。まさか検査の告知をしてから病院に向かうとは思いませんでした。前回の記事にあるように、2人ともこんな... 続きを読む
  • Tweet 数日前…それはそれはワタワタした1日がありました。久しぶりに時系列に沿ってダイジェストでお送りしたいと思います(´-ω-`)11:30、仕事中の嫁さんから同じく仕事中の僕に電話。小学校からの電話で、長女が38℃の熱があると(・д・)今は年度末。来年度の予算案の計算等で今週は中々の忙しさだったりするのですが。嫁さんはどうにも仕事を休むのが難しいのでねσ(^_^;僕が昼休みを利用して小学校までお迎えに行くことに。13:00... 続きを読む
  • Tweet 季節は一進一退。まだまだ寒い日が時折ありますが、皆さんのところは如何でしょうか。九州は流石に雪が降る日はもうなさそうですね(´-ω-`)鳥取は何だか少しちらつくような事を言ってましたね。うーむ…(意味深)さて先日…次女がこんなことを言いだしまして。おままごと…とはちょっと違う様子。んで何やら指定されまして、僕が次女のお兄ちゃんに。ふむふむ。長女は次女のお姉ちゃん。…ってそのまんまやん(・д・)まだまだ続き... 続きを読む
  • 先日お風呂に入ろうとしたら、長女がちょうど出るところでして。そこで唐突にお話しをしてきたのですが。唐突に大間違い(゜Д゜)どうにも最近こういう言い間違いが多い( ̄。 ̄;)しかもしかも。分かりません(´Д`)ワタクシはエスパーではないのだよ(´-ω-`)んもー、考えずに思いついたまんま発言するからこうなるんだ。それにしても先月は酷い…(-_- )挙げ句の果てにO・I・K・O・R・Aーーーー(▼皿▼)この人半年前から全然変わっとらん... 続きを読む
  • 随分と久しぶりの登場になりますが、うちの姉妹にはぽん君という従兄弟の男の子がいます。参照記事⇒【113話:ぽん君1歳になる。】嫁さんの妹夫婦の長男なのですが、最近弟が生まれましてね。その関係でうちに暫く遊びに来てるんですよ(´ー`)んで嫁さんの妹とうちの長女が先日お話しをしていたのですが途中からぽん君の体重の話しになりまして。嫁さんの妹からすると、1歳ではちょっと重い方なのではないかと。長女からすると、... 続きを読む
  • Tweet 3月11日の土曜日。10年間頑張って共に働いてきた職員の送別会を行いました。その職員については後日書く予定の…職場のホームページとの連動記事で載せようと思ってます(´-ω-`)そんでこちらが送別会の会場(´ー`)これまた別の職員のご両親がされている郷土料理屋なのですが確か古い建物を改築したんだったかな?僕好みの懐かしい雰囲気の建物。そして料理が…!!す、素敵すぎる( ´艸`)最近ね、肉とかのガッツリこってりメ... 続きを読む
  • 先日…ちょうど1週間前の日曜日に僕の自己紹介をようやく更新することができたのですが。その行程を横で眺めていた長女がこんなことを( ̄。 ̄;)か…簡単に言いおる…(;゚д゚)あれ書く方も、そして多分見る方も結構大変なんだぞ(ノД`)んで色々と説明しましたが、どうにもやる気満々なんですよね(´-ω-`)そのやる気を勉強で出してくれというのは野暮か…。なので、金曜日の夜に印刷した分を渡してみました。実際に100問を目にしたら多少は... 続きを読む
  • Tweet 先日、僕はもう夢を殆ど見ていない(記憶に残ってない)っていう話しをしたんですけどね。見ました、先日。久々に(-_- )悪夢を(ノД`)今回はそんな夢のお話し+αです。夢の中で仕事をしていたワタクシ。ていうか夢の中でまで仕事をするなって話しですが、それは置いといて。やたら外から消防車のサイレンがなっててうるさかったんです。確かにこの時期はまだまだ空気が乾燥するので火事は本当に多いんですよね。今思い返すとそ... 続きを読む
  • Tweet このところ次女の世界の中で大流行中のゲーム、しりとり。少し前にも出て来ましたが、今回はその続きです。参照記事⇒【次女の次女による次女の為のアレ。】前回次女のしりとりにはとあるルールが出てきました。ルール:全部私が答える。そしてそのルールは1つだけには留まらなかったようで( ̄。 ̄;)ルール②:同じ答えをいってもいい。ルール③:(私以外の人が)答えを教えてはいけない。ルール④:それでも分からない時は順番... 続きを読む
  • Tweet 九州おでかけ観光情報、第3弾は宮崎県日南市にある【鵜戸神宮】です。地図にして見るとこういった場所にあります。宮崎県の中でもだいぶ南の方に位置します。因みに行った当時の記事はこちらですね↓↓↓参照記事⇒【女の子らしくなってる?&第2位、鵜戸神宮】訪れた時はまだ真夏だったので、それはそれは恐ろしい暑さでした。海沿いですので冬は逆に風が強い可能性がありますね。服装には十分に気をつけて行かれて下さい!... 続きを読む
  • 今回は少し前…福岡にも雪が積もった時のお話しです。ストックネタを思い出して、よく考えたらもう雪の季節じゃなくなるので慌てて描いたお話しということは内緒である。雪の中、次女はご機嫌に雪の歌を歌ってました。まぁいきなりもう歌詞がおかしいのですが( ̄。 ̄;)ホントまだ歌い間違えが多いです。しかもこの人の場合…例え歌い間違えようが最後まで自信満々(ノД`)アチャーよく考えてごらん、はめふまふまふって何なんだい(´Д`)そ... 続きを読む
  • こんばんは、いつもご訪問頂きましてありがとうございます。もりりんパパです。1週間前の記事で追記という形でお知らせさせて頂きましたが、当面の間ブログサークルでのコメント欄を閉じさせて頂くことにしました(;´Д`)これは僕としては本当に悩みました(;^_^Aブログサークルで9ヶ月近く活動させてもらって、仲良くさせて頂いているブロガーさんもとても多くなりました。おかげで日々の記事の更新がそれまで以上に楽しく、モチ... 続きを読む
  • 九州おでかけ観光情報、第二弾は熊本県です。阿蘇郡の高森町にあるこちらは上色見熊野座神社。伊邪那岐命・伊邪那美命・石君大将軍を祀っており、パワースポットとしても有名です。ここは昨年末に訪れた時に記事にもしましたね(´-ω-`)参照記事⇒【上色見熊野座神社からの南阿蘇・小国巡り】こちらは阿蘇市から高森町へ続く国道325号線沿いにあるのですが、僕は何度も通ったことがある道なのに今まで1回も気付けなかった場所でした... 続きを読む
  • このブログを書き始めてあと数ヶ月で1年…何か忘れていると思ったら、未だに自己紹介をしてないんですね(;^_^A初期の頃に近々すると書きながら、結局忘れ続けていました。そんなことを考えていた先日、実は親交のあるブロガーさんがとある自己紹介をしていてこれいいなぁと思ったんですよ!リンク⇒【バカワインさんのポイントサイトでおいしいワイン!】なので連絡をとってパクらせて貰う話しをしていました(笑)それから数日後、こ... 続きを読む
  • Tweet わが家での魔の2月。ノロ&イルフル地獄の時に唯一うつらなかった次女さん。参照記事⇒【来襲!ノロインフル!!】…なのですが、土曜日から単独でお熱を出してしまいました(´-ω-`)まぁ見た目は凄く元気なんですけどね。そして何故か、大丈夫かなと声をかけると猛烈に否定してきます。もうね、全身全霊全力で否定です(゜Д゜)いやいや、いくらなんでもそれはおかしいわ。一体どうしたのよと聞いてみると…(・д・)…(;゚д゚)!!... 続きを読む


スポンサードリンク




もりりんパパ

4人家族+1匹の大黒柱(?)もりりんパパです。怪獣娘2人の面白行動を中心に日々更新しています!

ほぼパパ目線での子育て・育児の絵日記・イラストブログです。イラストはタブレットや3DSのソフトを使用しています。

2017年7月20日からFC2公式ブロガーになりました。
これからも宜しくお願いします_(._.)_



もりりんパパと怪獣姉妹 コミックエッセイ目次 | ウーマンエキサイト

1982年生まれで2005年生まれの長女と2012年生まれの次女の父。介護施設で生活相談員をしながらFC2ブログで公式ブロガーとして活動しています。わんぱくな次女の話を中心に長女のお受験物語や父目線での女の子との関わり方を描いていけたらと…


↑↑↑ウーマンエキサイトさんにて連載中!!

※お仕事のご用命は【zyenon_610@yahoo.co.jp】までお願い致します(o*。_。)o




★自・己・紹・介★





◆自己紹介:【ママ&次女


◆自己紹介:【ぽん君&れん君
※記事後半



各SNSで記事の更新通知中!





@moririnpapa1009





良かったらフォローして下さいね!




★姉妹サイトのお知らせ★

改めまして… | 車中泊の旅ブログ★もりりんパパの目指すは日本一周!

メインブログから派生させることにしました。パパ改めまして初めまして!もりりんパパです。若しくはメインブログ【もりりんパパと2匹の怪獣姫or5匹の怪獣達】から来て下さった皆さん、いつもご覧頂きありがとうございます(^^)v一番初めの記...


車中泊記事が別ブログになりました!



★カテゴリー一覧

★RSSリンクの表示