fc2ブログ



  • すみません、僕の計算ミスで途中に運動会記事を挟むことになり間が開いてしまいましたが…金曜日の次女記事の続きです。参照記事⇒【399話:まだ見てなかったり、内容を忘れた方はこちらをご覧下さい。】あの後何やら黙々とテーブルで作業をしていた次女さん。聞いてみるとお手紙を書いたとのことでした。よっぽど思いのこもったお手紙みたいで夜寝るときも持ったまま布団に入ろうとする程です。流石にそれは阻止しましたが( ̄。 ̄;)... 続きを読む
  • 運動会から一夜明けました。僕はちゃっかりと月曜日に休みを取っていたので…いやいや、ちゃっかりじゃない。(書きながら本気で勘違いしてました)日曜日が雨で運動会が延期になることに備えて休みを取っていたので、久々に朝からゆったり…出来なかった(ノД`)次女さん、まさかの5時台に起床(´Д`)日曜日は疲れ果てたのか夕食後19時には寝てたんですよね。それからずっと寝ていたので当然と言えば当然なのですが…もれなくワタクシを... 続きを読む
  • 長女さんの小学生ラストの運動会、行って来ました!とりあえず福岡県は天気がとてつもなく良かったです。去年は散々な空模様でしたけどねσ(^_^;参照記事⇒【19話:去年は大雨で延期になるわ、次女は当日熱を出すわ…。】今年は雲ひとつない快晴だったなぁ、まさに運動会日和でした。まぁその分ちょっと暑すぎたかもですが。次女さん暑さのあまりこんな格好になってましたしね( ̄。 ̄;)いや日陰なんだからそれ逆に暑いんじゃないの。ツ... 続きを読む
  • えー…本来ならば前回の続きを書く予定だったのですが、ちょいとワタクシ日程を間違えておりましてですねσ(^_^;実は明日…この記事が掲載された時点では今日、長女の運動会なんですよ(;^_^Aなので久々に結構な早起きをしないといけなくて時間があまりないので、今回は予定を変更してこのお話しになります。すみません_(._.)_前回のお話の続きはまた後日にて…!!というわけで、決戦前夜2017春バージョンです。過去にも何度か決戦前夜の... 続きを読む
  • 先日次女の保育園で懇談会がありましてね。先生から次女の保育園での様子を聞いた嫁さん。帰宅後に話の内容を教えてくれようとしたのですが、何やら…いや、明らかに次女の様子がおかしい(゜Д゜)内容としてはまさかの保育園ではいい子で凄く褒められたとの事。…ってマジでか(・д・)すまん、娘よ。父には全くもってそのようには見えないんだが(´-ω-`)いや、全くもっては言い過ぎかしら。そんなことを思いながら聞いていると次女自身... 続きを読む
  • 昨日の続きです。出来事としては別の日に起きた内容なんですけど、お尻繋がりということで( ̄。 ̄;)ところで僕、ひと月程前に山口県に遊びに行った時にぎっくり背中とやらを再発しましてね。参照記事⇒【377話:ぎっくり背中再発の角島】余りの痛みに冗談抜きで呼吸困難になりかけて…そんな症状は数年前にCT検査で造影剤を入れた時以来だったので、マジで焦りました(;゚д゚)んでそのぎっくり背中以降はコルセットを着用しているのです... 続きを読む
  • うちの次女さん…ホントお尻が大好きで(ノД`)一体誰に似たのかとにかく隙あれば僕のお尻を触ってきます。参照記事⇒【359話:お尻が好きなのは次女だけではなかった。】過去記事にもあるように、何故か執拗にお尻だけを狙ってくるんですよね(´-ω-`)しかも今回は人のお尻を勝手に覗いたあげく…このセリフである。…おい((((;゜Д゜))))断じて気持ち悪くはない!ところで。この年頃の子どもって多分保育園で習うのかもしれませんが『バ... 続きを読む
  • 先週辺りからちょいと仕事関係が忙しくて、何とかかんとか大変だという言う話を書きましたが…。ようやく少しずつですが時間が出来てきました。そして先週はこのブログの1周年記念の週でもありましたし、それとは別のとある事情もあってどうしても更新を続けたかったんですよね( ̄。 ̄;)睡魔との戦いになるので最終的には立ったままイラスト描いて文字の編集。そりゃあ嫁さんからもこんな風に言われる訳です。昨日の火曜日は仕事が... 続きを読む
  • 今回もちょいとした雑談から(´-ω-`)先日も書きましたが、今職場では毎年恒例の日帰りドライブ中なんですよね。昨日もまた下関~門司港へと行って来ました。ここは門司港レトロ、後ろにちょろっと見えるのは関門橋。九州と中国地方を繋ぐ唯一の橋ですね。僕この場所大好きなんですよ!とにかく絵になる街並み、お洒落で素敵なんですよね( ´艸`)乗ったことありませんが、こんなのも出てます。確かお値段も割とリーズナブルだったよ... 続きを読む
  • さてさて、それでは本日の通常のお話です(ロ_ロ)ゞ先ほどの記事は内容がちと特殊なのでですね。今回は2つの記事に分けてみました。僕もこれはよくしてしまうのですが、うちの子ども達…至る所に脱いだ服とかを放っていきます( ̄。 ̄;)今回は帽子を見つけたので次女にちょいと注意を。この方、(特に僕が)ガミガミ言ってもあまり効果がないので今回は促すようにやさし~く言ってみました。すると…まさかのダメ出し(;゚д゚)そ、そこです... 続きを読む
  • 今回はいつものお話の前にちょいとした小話を。前々から数回このブログでも出てきましたが、僕はきょうだい児なんですね(´-ω-`)つか、上のイラスト改めて見ると怖いな…。※きょうだい児=障がい者の兄弟・姉妹参照記事⇒【281話:前回の話し合いは2月でした。】そんで昨日。5月のきょうだい児の会(社会福祉協議会主催)がありましたが、今回は地域の民生委員の方にも来て頂きまして。僕たちきょうだい児の体験談や悩み・今後の考え... 続きを読む
  • 本日もショートネタですσ(^_^;まだまだ多忙期間が続いておりまして、この記事が終わった後も日曜日の話し合いの原稿を書かないといけないんですよね。もっと早くに書いておけば良い話なのですが、中々そうもいかんのです(言い訳)この多忙期間を乗り越える為のパワーをくれたとあるお二方にお礼もしたいのですが、それはもうちょい後で…(;^_^Aでもおかげで今週(この記事が掲載されている時点では先週)を乗り切ることが出来ました。... 続きを読む
  • 昨日は職場が参加する、地域の様々な特養が競い合うソフトバレーボール大会の応援に行って来ました。という訳で、今回は久々に職場のホームページとの連動記事です。こんにちは、時には樽美酒研二に仮装して司会をしたり時には踊って歌うデイサービスの生活相談員森下です。あ…仕事もちゃんとしています(´-ω-`)前回の連動記事はうちのデイサービスの職員が退職した時でしたね。参照記事⇒【339話:今までお疲れさまでした。出会いあ... 続きを読む
  • おはようございます、もりりんパパです。上のイラスト、僕から何か出てますが(´-ω-`)いつもの怒りのオーラではありません。負のオーラです( ̄。 ̄;)ちょいとこのところまたまた多忙でしてね。先日もちょろっと書きましたが、今喀痰吸引&経管栄養の研修に参加してるんですよね(´ー`)参照記事⇒【369話:更なる追い打ちをかけてきたのはやっぱりこの人か。】それプラスで前回の記事に書いた日帰りドライブ週間でもあるので…疲労感が... 続きを読む
  • 昨日は色んな場所で祝福のお言葉を頂きました!本当にありがとうございます_(._.)_おかげさまで燃えるようなモチベーションで2年目に臨む事ができそうです(*´∀`)それでは2年目の通常回、1発目はこの人のお話です(´-ω-`)昨日の夕方、久々に次女を迎えに保育園に行ったんですね。すると次女がこんなことを…。んで実は僕の職場、昨日から外出行事が始まったんです。恒例の日帰りドライブ週間が始まったんですけど、今回は山口県... 続きを読む
  • いつもこのブログを読んで頂いてありがとうございます。2016年5月17日に開始したもりりんパパと2匹の怪獣姫。本日1周年を迎えることが出来ました!何だかあっという間な1年だったような気がします。そして振り返れば色々とありました( ̄。 ̄;)第1話は挨拶をしたので2話から日常の様子をお送りしたのですが参照記事⇒【2話:次女いきなり盛大にやらかす。】このエピソードがあまりにも衝撃的だったので、イラストを描きたくなっ... 続きを読む
  • 昨日の夜、次女さんがとある歌を熱唱していました。これは英語の歌なのですが…実はちょいと思い出の歌だったりして(´ー`)去年、このブログを開始したばかりの頃に歌っていて記事にしたんです。参照記事⇒【6話:ABCD,ABC…最後が酷い。】この頃次女は3才で、まだABCDの4つしか覚えてなかったんです。なので続きを教えてあげたのですが、まぁ~酷い結果に終わったんです(´-ω-`)そんな次女でしたが…続きをちゃんと歌えるように(°°)... 続きを読む
  • 昨日は母の日でしたが、皆さん如何過ごされたでしょうか。僕は今月自由に動ける最後の日曜日だったので、朝から次女と2人でお出かけをしてきました。ちょいと2つ程用事があったんですよね。7時半頃…次女に無理やり起こされて起床。本当は8時半位に起きる予定だったんですけどね( ̄。 ̄;)うちの次女さん、相変わらず起きるの早いです。しかも自分が起きたらもれなく僕を起こします(-_- )だから何故隣に寝ているママを起こさない... 続きを読む
  • うちの次女さん。どうにも僕と嫁さんとでは、接し方に差をつけているんですよね(´-ω-`)何だろう…優先順位をつけているとかどうとか、そういった次元の内容ではないのですが(-_- )とりあえずご覧下さい。僕とお風呂に入った時は、超高確率でドライヤーの要求をしてくるんです。これは前からですけどね。参照記事⇒【263話:そんなママはイヤです。】しかし、嫁さんとお風呂に入った場合。そもそもうちの嫁さん。風呂上がりに髪の毛を... 続きを読む
  • 金曜日の朝、いつも通り長女の登校を見送り。(我が家は長女の登校後、僕が出勤しています)その時に特に理由はないのですが、最近色んなニュースを見るので何となく長女に注意をしておきました。長女もたまにニュースを見てますし、朝なのでじっくり説明する時間もないのでですね。サラッと、抽象的に説明したんです。するとこういった返事が……うん(・д・)??いや、まぁ確かに火事は最近多かったです。聞いていて心痛むような火事... 続きを読む
  • 今回は長女のお話しです。先日の水曜日…僕がスーパーでカップ麺を買いだめした日の出来事です。普段より早く帰宅をしたので、まだ長女が自室で宿題をしていました。でも何だか反応がおかしい(・д・)ここで既にピーンときてしまったワタクシ(´-ω-`)この子宿題を始めると遅いときは1時間以上部屋にこもる時もあるんですよね。本人は真面目にしていると言い張ります、が。んで近づきながら反応を見て、サッと長女が隠した何かを発見... 続きを読む
  • 今回は通常のネタの前に少しだけ雑談をさせて下さい。昨日はいつもより早く仕事を終えたので、帰りにちょいとお買い物(´-ω-`)いつも行くドラッグストアではなくて、大きめのスーパーに寄ってみると…僕が長い間探し求めていたカップ麺達に出会えました(ノД`)プラス見たこと無かったけど、面白そうなカップ麺達も併せて購入。実はこれ親交のあるブロガーさんが記事に書いていてずっと探していた物の(ほんの)一部なのです(´ー`)参照... 続きを読む
  • 今回は久々に色んなお話いきます!まずは昨日の続きから。【オナラの理由】とりあえず、なんでわざわざ長女の部屋に入ってオナラだけしてすぐに出て行ったのか。つか酷いわやっぱコレ( ̄。 ̄;)んで衝撃の回答がこちら。(A)喜ぶと思ったから。いや喜ぶかーーー((((;゜Д゜))))どうやら良かれと思ってしたらしい…って良くねぇ(ノД`)まぁ確かに普段は笑ってしまうけど、こんな理由だったとは。流石4才児…。【ギックリ背中と大切なこ... 続きを読む
  • 先週の土曜日のお話しです。この日は僕以外はみんなお休みだったので、各々が用事を済ませたりゆっくりとしたりだったらしいのですが。とある時間に嫁さんが寝室でひと休みしていると、リビングから突然走る音が。次女がトイレにダッシュしていた様子。あ、トイレ?…のお話しなのでご飯やカップ麺を食べている方は観覧するのちょいと後にした方がいいかもです(´ー`)それでは続けますよ??すると何やらでけぇ音が。こうなると大の... 続きを読む
  • どこに行っても元気が有り余ってにぎやかな次女さん。昨日は不幸事があって昼過ぎまで出かけていたので、夕方に姉妹を連れて祖母宅と実家に行って来ました。あ、そうそう。例のギックリ背中ですがコルセットのおかげで不自由なく動けてます。今回治るの早いかも(´ー`)祖母宅に行くのは誕生日のお祝い以来ですね、元気そうで何より。参照記事⇒【280話:米寿のプレゼント大作戦】参照記事⇒【281話:必殺よっしゃーアッパー…っておい。... 続きを読む
  • 前回の記事の続きです。外出中にギックリ背骨もといギックリ背中を再発してしまったワタクシ。ネットで調べると、割とポピュラーらしいんですよね。この症状。参照リンク⇒【ギックリ背中とは】↑まさにこの症状(´Д`)さて、そんなこんなで何とか山口県から帰宅した金曜日。風呂上がりに長女に湿布を貼ってくれとお願いをすると、嫁さんからマッサージの提案が(;゚д゚)あんたGODか((((;゜Д゜))))てか、この人。マッサージするのは嫌い... 続きを読む
  • 前回の記事で告知していた通り、昨日は山口県のとある場所を下見した後観光をして来ました。ちょいと予想外の出来事が発生してしまいましたが(´Д`)実は僕、昨年の夏の宮崎旅行中にギックリ肩甲骨(正式名称不明)なるものになったんです。参照記事⇒【109話:ドタバタ宮崎旅行、何故このタイミングでこうなった。】この時はクシャミがきっかけで肩甲骨が数日間異様に痛かったんですけど、今回はまさかの背骨(・д・)背骨というか、その... 続きを読む
  • さて、ゴールデンウィークも終盤。皆さまいかがお過ごしでしょうか?わが家は僕も嫁さんも仕事柄祝日も基本的には出勤なので、連休はないんです。子ども達はお休みなので、嫁さんのじいちゃんが面倒をみてくれているのですが…。やはり不満が爆発。これは確かGW初日の出来事だったと思います。事情を説明するも、聞く耳持たず。唯一こどもの日だけは休みを入れていたものの、本当は少し職場に顔を出した後に実家に行ったりしての... 続きを読む
  • 皆さんは…湿布を貼ったままお風呂に入ったことがありますか??えー、いきなり僕のヌー○から始まってしまい申し訳ありません。てか振り返れば僕の入浴シーン、しず○ちゃんばりに出てきますが( ̄。 ̄;)夕方からの家でのお話しが多いので、どうしてもお風呂シーンが増えてしまいます。これからもきっとドンドン出てくるので、生暖かい目で見て頂けると幸いです←んで先にネタバレしてますが、ワタクシ昨日湿布を貼ったままお風呂に入... 続きを読む
  • スイミングに通っている長女さんなのですが、実は昨年末にバタフライのテストで手こずっていて少し自信をなくしていたのです。それでもしも合格したら【何かしら願いを叶えてあげる】という約束をしていたんですね。その後無事に合格をしていたのですが、中々時間がなくて約束を果たせずにいたんです。それで先日夫婦で話し合い増して2年前の長女の誕生日に行ったスペースワールドにまた連れて行ってあげよう、ということにしてい... 続きを読む
  • 昨日の夕方、保育園から帰ってきた次女さんがこんなことを。僕は昨日ようやく休みだったので、珍しくこの時間に家にいたんですね。んで、次女が言うにはそのお友だち。嫁さんよりも恐いらしい…(゜Д゜)それヤバいじゃん((((;゜Д゜))))しかし嫁さんを比較の対象にするとは、上手いこと言うなー…なんて思ってたらしっかり怒られてました。でも、その年でそんなに恐いって。中々のような気がするんだけども…なんて思ってたけど、嫁さ... 続きを読む


スポンサードリンク




もりりんパパ

4人家族+1匹の大黒柱(?)もりりんパパです。怪獣娘2人の面白行動を中心に日々更新しています!

ほぼパパ目線での子育て・育児の絵日記・イラストブログです。イラストはタブレットや3DSのソフトを使用しています。

2017年7月20日からFC2公式ブロガーになりました。
これからも宜しくお願いします_(._.)_



もりりんパパと怪獣姉妹 コミックエッセイ目次 | ウーマンエキサイト

1982年生まれで2005年生まれの長女と2012年生まれの次女の父。介護施設で生活相談員をしながらFC2ブログで公式ブロガーとして活動しています。わんぱくな次女の話を中心に長女のお受験物語や父目線での女の子との関わり方を描いていけたらと…


↑↑↑ウーマンエキサイトさんにて連載中!!

※お仕事のご用命は【zyenon_610@yahoo.co.jp】までお願い致します(o*。_。)o




★自・己・紹・介★





◆自己紹介:【ママ&次女


◆自己紹介:【ぽん君&れん君
※記事後半



各SNSで記事の更新通知中!





@moririnpapa1009





良かったらフォローして下さいね!




★姉妹サイトのお知らせ★

改めまして… | 車中泊の旅ブログ★もりりんパパの目指すは日本一周!

メインブログから派生させることにしました。パパ改めまして初めまして!もりりんパパです。若しくはメインブログ【もりりんパパと2匹の怪獣姫or5匹の怪獣達】から来て下さった皆さん、いつもご覧頂きありがとうございます(^^)v一番初めの記...


車中泊記事が別ブログになりました!



★カテゴリー一覧

★RSSリンクの表示