fc2ブログ



  • 最近長女のお話やきょうだい児のお話が続いたので、そろそろこの人に出て来て貰いましょうか( ´ー`)今回は次女のお話です。先日、ふと次女がこんなことを。あれ…少し前にもこれ系統のお話はあった気がするよ( ̄▽ ̄;)てか、どうにも家族はみんなママから生まれてくると思い込んでいる節がありますね。…。…。何でそうなる(;´゚д゚`)!?で、聞くとやっぱり僕のおへそらへんが開いて生まれてくるらしい。発想が自由過ぎる…(-ω-;)そん... 続きを読む
  • 前回の続きです。僕たちは兄弟姉妹に障がい者のいるきょうだい。いわゆるきょうだい児です。そしてちょっとだけお話をさせて頂いた方は障がい者の親の方。併せてとある障がい者の親の会でのリーダー格の方なのですが…。どうにもね、きょうだい児の会というものに若干抵抗があるのかな?あまり必要性を感じていないように受け取れたのです。僕個人的にはですけどね。障がい者の親と兄弟姉妹、どちらも障がい者の方の家族に変わりは... 続きを読む
  • 久々のきょうだい児記事です!昨日は3ヶ月に1度のきょうだい会の定例会に出席してきました( ・`д・´)過去記事⇒【537話:パパはきょうだい児~障がい者の弟と共に生きてきた日々を振り返る。30年前の過去から現在・そして未来へ…。】はい、きょうだい児に関する過去記事はこちら↑です。軽く観覧注意レベルを超えてますので、ご関心のある方のみどうぞ。昨日は朝から会場である町内の社会福祉協議会へ。おっ、今回は何と案内板があ... 続きを読む
  • 今から4年程前のことです。僕はリビングでとあるゲームをしていたんですよね。元々僕はゲームが好きで、当時はブログも今ほど更新していなかったので(このブログをではないですよ)毎晩遊んでいました。んで…長女はあまりゲームをやりきれなかったのですが、横で見るのが好きだったんです。その背後には嫁さんもいたのですが…不意に始まる大人なシーン( ̄▽ ̄;)していたのはプレステ3の龍が如く5というゲームだったのですが、これ... 続きを読む
  • 最近短めのお話でお送りすることが多いこのブログですが…昨夜は帰宅時間が遅くなりまして、更に短めです(´ε`;)ゞスミマセンやっぱり年が明けると新年度に向かってドンドン忙しくなりますよね。だから僕の幸せのピークは毎年大晦日なのよ(ノД`)さて、今回は久々にこんなお話です。子どもたちとの外出先で僕が絶対に出会いたくないもの。それは…和式のおトイレ。もう出会うと憎しみの旋律が走る( ;゚皿゚)ノシあ…話自体は大したことないと思... 続きを読む
  • 一応前回の続きです。今回は昨日の記事の中に出てくる次女のお風呂とのお話。それではご覧下さい(´ε`;)ゞもうね…ひどい目にあいました(ノД`)※次女は【が】を繰り返して言うクセがあります。次女のお風呂エピソードはこんなものではないですが、他のお話はまたいずれ(-ω-;)ね?長女とお風呂に入れなくなったの、寂しくなる暇なんてないでしょう( ̄▽ ̄;)ヤレヤレ  他のランキングバナーはこのすぐ下です↓↓↓子育てパパ日記・子育てパパ... 続きを読む
  • 先日ちょいと嫁さんがぼやいてまして…いや、アレはぼやきとはちょっと違うかな…( ̄▽ ̄;)長女もお年頃になり、お風呂はひとりで。元々既に嫁さんとも一緒にお風呂に入ることは少なかったんですけどね。遂に微妙な反応をされたらしいのです(´ε`;)ゞ過去記事にもありますが、こういった環境の変化に弱い嫁さん。先日寂しそうにしていました。てか僕なんかもうかなり前から一緒に入ってませんからね(^_^;)ぶっちゃけ今更なのです。そ... 続きを読む
  • 昨夜は赤飯でした。僕赤飯好きなんですよね。子どもの頃ばあちゃんがよく作ってくれたのですが、ちょびっとだけお塩をかけてウインナーをおかずに食べるのが好きでした。そう言えば昨日保育園では豆ごはんだったらしいのですが、次女は嫌いみたいで食べれなくて泣いたらしいです( ̄▽ ̄;)まぁ子どもは食べなれてないと、あまり好きではないかもしれませんね。因みに僕は赤飯は好きだけど、ピースご飯は嫌いという…自覚はしています... 続きを読む
  • 昨日仕事をしていると隣の事務所の子が来ましてね(-ω-;)僕の上司、インフルエンザになっちゃった( ̄▽ ̄;)てか土曜日らへんから微妙に悪そうだったんですよね。で、うちの事務所は常に僕が体温計を置いているので測りに来たんだけど(その時は熱なかったんだけど)思い返せばめっちゃめちゃ咳してました(-_-;)マスクはしてましたけどね。うむむ…全国のインフルエンザの流行はピークを過ぎたらしいけど、福岡県は感染率1位だったから... 続きを読む
  • どうにもね、ここ最近お腹がたるんでるのです。秋にガタッと落ちた体重ですが、お正月に見事に戻り…しかも今バレンタインで日々チョコレートをバクバク食べているので尚更なんですよね( ̄▽ ̄;)去年も書いたけど、僕チョコレートに目がないの。ただちょっとこのままではマズイのでですね(-ω-;)1ヶ月くらいを目処に少し身体を動かすことにしました。活用するのは懐かしのWii Fit( ´ー`)(ずっとテレビ台に眠ったままでしたw)※任天堂... 続きを読む
  • このところね…ふとした時によくギャーギャーと声が聞こえてくるんです。しかも全然穏やかではない感じ(;´_ゝ`)大体は次女が何かしらワガママを言って、それに対して長女がキレるパターン( ̄▽ ̄;)でも最近は次女が普通でも、長女が最初からイライラとしていることも多いかな…?女の子同士なので掴み合いとか殴りあいとかはないんですけどね(-ω-;)とにかく声が大きくてうるさいのです。何年か前はこんなことなかったんだけどなぁ…。... 続きを読む
  • 今回は長女のお話。そう言えば先日遂にスマホを手に入れた長女なのですが、まぁ…はまってます( ̄▽ ̄;)勿論過去記事に書いている通り時間制限は設けているんですけどね。過去記事⇒【641話:小学生のスマホ事情と強制防止策!!】 特にLINEが楽しくて仕方ない様子。なんせ同学年の半分以上の子ども達がスマホを所持してるからなぁ…友達との会話を楽しんでいるのでしょう。まぁ宿題もキチンと終えて時間も守ってしているのでいいんです... 続きを読む
  • 外を歩けば誰かがクスクス笑う。それがうちの次女さん( ̄▽ ̄;)これは先日嫁さんと次女が買い物に言った時のお話です。子どもってスーパーとかで買い物用のカートを押すの凄く好きじゃないですか?次女さんも漏れなく大好きで、とにかくコンビニでもどこでも押したがります。そんで楽しさあまり周りを全く気にせずにドンドン進んじゃう。そして他のお客さんのいるところに突っ込んじゃう(;´_ゝ`)今回は二人の奥様方の中に突撃して... 続きを読む
  • 続きです。武器(オモチャのバトン)を手にして寝室に戻ってきた次女さん。わたしこの後一体どうなるの…(;´゚д゚`)いやいや…。滅多にガマンなんてしない僕ですけどね。ガマンするのも大変だわ( ̄▽ ̄;)もう一歩で鬼に変身するコマンドを選ぶ僕でしたけどね、そんなMP残ってやしないの。しかもここで怒ったらここまでのガマンが水の泡な訳で(´ε`;)ゞふぅ…子どもと接するのって難しい。奥が深いわ。体感的に30分位でしたが、多分実際... 続きを読む
  • 前回の続きです。ちょっと疲れちゃって嫁さんの優しさで寝室に行っていた僕ですが、嫁さん入浴の隙に突撃してきた次女(´ε`;)ゞ僕が選んだコマンドは…一体どれが正解だったのでしょうか。それでは本日分、一気にいきます。はい、という訳で…今回はひたすらガマンが正解でした。コメント欄での予想は鬼に変身一択でしたね( ̄▽ ̄;)まさかそこまで被るとは(笑)いや、普段だったら間違いなく変身するのよ(;^ω^)今回は疲れすぎてて鬼... 続きを読む
  • ちょいとね…最近キツいです。寝不足というか、生活リズムが狂う日が続いている僕です。アレね、もう。雪降りすぎ(ノД`)※本当は前回の続きを書く予定でしたが、僕のライフがゼロに近いので無理やり変更でございます。ご了承下さい~(´ε`;)ゞこのところ福岡県でも結構しっかり積もるんですよ。例年は積もっても2回程度なのですが今年は一体何回目なのよ…( ̄▽ ̄;)雪が積もると僕は立場上職場に早く出勤せにゃならんのです。早起きし... 続きを読む
  • この事件がおきたのは、前回の記事の内容から数日後…。彼女の暴走は止まりません(´ε`;)ゞちょっ…まだ長女との話が終わっていないんだけど( ゚д゚)ポカーン話している最中に長女を部屋から追い出してしまいました。そんでただ長女を部屋から追い出すのではなくて、やっぱり自分も一緒に出ていく。…。目的は一体何なんだオメーはよ(;´゚д゚`)これ、あれだな。長女を追い出したと見せかけて、追い出されてるの俺だな( ̄▽ ̄;)俺なんか一人... 続きを読む
  • 先日、僕と次女との間に起こった奇妙なやり取りのお話です。人に何をしているのか聞いておいたくせに、そのまま放置プレイですよ(ノД`)しかも何故かドアの向こうでアナ雪の歌を熱唱( ゚д゚)ポカーン…。何故聞いたし(;´゚д゚`)最近、実は不可解な行動が増えている次女なのです。いや、今に始まったお話ではないか( ̄▽ ̄;)つづく。  他のランキングバナーはこのすぐ下です↓↓↓子育てパパ日記・子育てパパブログ漫画をいつも読んで頂き、本... 続きを読む
  • 昨日は色々と諸事情ありまして休んでしまいました。その内記事にする時が来るのかどうか、ちょっと分かりませんが…(-∀-`; )またこれから出来るだけ毎日更新したいと思います。さて、今回は2回目の身バレ危機のお話です( ̄▽ ̄;)先日保育園に次女を迎えに行った時のことです。…。次女よお前もか(;´゚д゚`)うーむ…どうにもこの辺は難しいところです。僕も子どもたちにブログを書いていることを教えているので、何かしら対処をしてお... 続きを読む
  • 多分ブログを開始してから今まで告知なしで休んだことは殆どないと思いますので(;^ω^)お知らせです。とりあえず明日の更新はお休みします!明後日は出来ると思いますので(多分)また宜しくお願いしますm(__)m... 続きを読む
  • 長かった節分シリーズ。ようやくラストです。ほぼリアルタイムで進行していたので僕も予期しない展開が多々ありましたが( ̄▽ ̄;)これもノンフィクションだからこそ(という言い訳をさせて下さいw)それでは一気にご覧下さい。森下家の大乱闘!節分バトル2018です!!もうね…こういう時の我が家の女子たちの団結力はヤバイです(;´_ゝ`)この人たちが団結するとパワーが膨れ上がります。因みに嫁さんが怒濤の如く落としてきたのは大量... 続きを読む
  • いよいよ…というか、ようやくというか(-∀-`; )節分シリーズも当日のお話に突入です。さて…鬼チームと福チーム。勝つのはどちらでしょう( ̄▽ ̄;)えぇ。まさかの同盟破棄ですよ(ノД`)自分で言い出したのに!!何だかんだで鬼になるのはやっぱり怖いんですって。んで、豆を投げられる気がしてそれも怖いんですって(;^ω^)だから、あんたは優しい鬼さんなんだから投げないっちゅーのに。そんな訳で結局この構図になってしまいました。今... 続きを読む
  • 先日の授業参観の後のお話です。帰宅してからふと気付いたんですけどね(´ε`;)ゞはい…。ワタクシ鬼をリストラされました(ノД`)いや、かなり前に決まった新年会だったのでね。嫁さんにも予め日時は伝えていたのですが…全く気付きませんでした( ̄▽ ̄;)※この新年会はうちの町の色々な通所介護施設の責任者が集まる会だからとりあえず休むわけにはいかないんです。今年は過去記事にもある通り、幸い(?)なことに次女が鬼に立候補してま... 続きを読む
  • 前々回の続きです。あ、昨日この記事を更新する予定でしたがどうしても時間が追い付かず断念してしまいました。すみませんm(__)mそして前々回の記事をまだ読んでいない方は…過去記事⇒【643話:恐ろしい餅のつき方だな…オイ。】こちらの記事を先にご覧下さいませ(゚ー゚*)みんなで頑張ってついた餅は、それはもうとても美味しかったです( ´ー`)まぁ我々はこんなことを言っていましたがね(;´_ゝ`)きな粉餅がどうしても唐揚げに見えてし... 続きを読む
  • 今回はとあるブログの紹介をさせて下さい。昨年末くらいからお付き合いをさせて頂いているプ二プ二さんという方のブログ【今日のお花】です。プ二プ二さんはとあるプロジェクト実施場所の一つ、仙台市泉区の三島学園東北生活文化大学・高校内にある花壇の様子をメインに投稿されています。そのプロジェクトとは…<アイリンブループロジェクト>プ二プ二さんのブログから少しだけ抜粋させて頂きますね。2011年3月11日、東日本大震災... 続きを読む
  • 今回は長女のお話。先日長女の最後の参観日だったので公休を取って観覧してきました。いや…今回のは特殊な参観日だったので、観覧というより参加かしら。過去記事⇒【567話:涙の授業参観。】過去記事↑↑↑にも書いている通り、授業としての参観日はこの回がラストでした。今回は…なんと餅つきです( ・`д・´)で…嫁さんも公休を取ることが出来たので、確か4年生のハーフ成人式以来の参加になると思います。この久々の参加というのが後... 続きを読む
  • 今回は次女のお話。先日2回目の鬼さんのお話をお送りしましたが…過去記事⇒【639話:最初からターゲットは決まっていた。】その続きが発生してしまいました。いや…コレは僕が発生させてしまったのか(´ε`;)ゞそれではどうぞご覧下さい…。はい…。独りぼっちになってしまいました(ノД`)いやん、調子にのったが故にとんでもないどんでん返しが待ってたぜ( ̄▽ ̄;)どうなる…節分。どうなる節分(;´゚д゚`)さてさて、公約通りブログ村のカ... 続きを読む
  • 昨日の記事に書きましたが、ついにスマホを手に入れて毎日ご機嫌な長女さん。それはもう嬉しそうに扱っているのですが、気になるのはスマホの使いすぎ問題( ̄▽ ̄;)スマホを前倒しして買う約束をした僕ですが、やはり何だかんだ言っても心配です。ところが…スマホショップの店員さんが教えてくれたのですが、何と子どものスマホを時間設定で管理出来るアプリがあるんですって( ゚д゚)(例)平日は17:00~21:00のみアプリを開くことが可... 続きを読む


スポンサードリンク




もりりんパパ

4人家族+1匹の大黒柱(?)もりりんパパです。怪獣娘2人の面白行動を中心に日々更新しています!

ほぼパパ目線での子育て・育児の絵日記・イラストブログです。イラストはタブレットや3DSのソフトを使用しています。

2017年7月20日からFC2公式ブロガーになりました。
これからも宜しくお願いします_(._.)_



もりりんパパと怪獣姉妹 コミックエッセイ目次 | ウーマンエキサイト

1982年生まれで2005年生まれの長女と2012年生まれの次女の父。介護施設で生活相談員をしながらFC2ブログで公式ブロガーとして活動しています。わんぱくな次女の話を中心に長女のお受験物語や父目線での女の子との関わり方を描いていけたらと…


↑↑↑ウーマンエキサイトさんにて連載中!!

※お仕事のご用命は【zyenon_610@yahoo.co.jp】までお願い致します(o*。_。)o




★自・己・紹・介★





◆自己紹介:【ママ&次女


◆自己紹介:【ぽん君&れん君
※記事後半



各SNSで記事の更新通知中!





@moririnpapa1009





良かったらフォローして下さいね!




★姉妹サイトのお知らせ★

改めまして… | 車中泊の旅ブログ★もりりんパパの目指すは日本一周!

メインブログから派生させることにしました。パパ改めまして初めまして!もりりんパパです。若しくはメインブログ【もりりんパパと2匹の怪獣姫or5匹の怪獣達】から来て下さった皆さん、いつもご覧頂きありがとうございます(^^)v一番初めの記...


車中泊記事が別ブログになりました!



★カテゴリー一覧

★RSSリンクの表示