fc2ブログ



こんな所でキミに出会うとは思いもしなかった。(お互いに)


昨日は日曜日だったので、またまたお出かけ編です。



休みの日に家でゴロゴロするのが大嫌いな僕ですが、昨日の天気は雨。



どうしようかな…と思いながら、年末年始の体重増加をどうにかしたいし



僕と長女は前にもさらっと触れた通り比較的寒い時期しか沢山歩けないので、
予定を決行することに。




すると出発前に珍しくこの人が声をかけてきました。






…が(´-ω-`)







今回はやや過酷な事を伝えると遠慮しとくとの事でした。



この方はとにかくハードな散歩はとことんダメですからね( ̄。 ̄;)



去年国東半島に行った時だって、
それはそれはもう…。




参照記事⇒【両子寺でゼーゼー



おまけに寒いのも苦手(-_- )
うん、辞めた方がいいです。



春になったらみんなでサイクリングでも行きましょ!




と言うわけで、今回は英彦山神宮という所にやってきました。



確かここは、その昔山頂までの道なりを修行に使われていたという所…だったと思います。



んで今回歩くのはその中のごく一部。
駐車場から神宮までの700メートルを散歩です。




700メートルを距離だけで考えると大したことはないのですが、



オール階段(・д・)




中々歩き甲斐があります。




因みにありがたい事に途中で雨はあがりました。



今回も雨男の僕より、晴れ女の長女が勝ったみたいですね(゜∀゜)




子どもにはやっぱりハードなのか、途中で休み休みのウォーキング。



行く前に『抱っこは絶対にしないけどそれでもついてくる?』と言ったので、次女も頑張ります。




歩くこと1時間、神宮にようやくたどり着きました。



最近長女は僕の母親におさがりのデジカメを貰ったので、至る所でパシャリ。



こんなところもホントによく似てるわ…(僕と(-_- ))








ふふふ、楽しそう。



今日だけで30枚位撮ったと豪語してました。



その調子で写真の腕をあげておくれ(´-ω-`)



まぁ僕の撮った枚数はもう桁が違うんだけど。




そういえば途中にこんな看板がありまして、山全体の案内がのっていましたが…。




こんなの登ろうと思ったら大変な事になるので、神宮の先から引き返す事にしました( ̄。 ̄;)



そして帰り道は少しだけ参道から外れた道(旧道)を歩いていたのですが…




僕の視線の先に現れたのは…




野生の鹿((((;゜Д゜))))



大人の雄だったのでとにかくでかい!



突然立っていたので、僕も焦って思わず大声をあげたら逃げてくれましたが(;゚д゚)




びっくりです(;^_^A



大体英彦山近辺は鹿が多くて有名で、僕も車からは何度も見かけたことはあるんですけどね。



歩いている時でしかもこっちは子どもを連れているのでホント焦りましたね( ̄。 ̄;)



写真を撮る余裕も時間もなかったです。




神宮から駐車場まで繋がっているスロープカーの店の人に話したら剥製を見せてくれましたが、



まさにこれぐらいの大きさでしたねσ(^_^;



やっぱでけぇ(;´Д`)



春先になるとあちらも子連れになる事があり、
必死に威嚇してくる時もあるみたいです。



き、気をつけよう( ̄。 ̄;)




そんなこんなで今回の歩数は4500歩ちょい。



歩数は余り伸びませんでしたが、階段のおかげで歩数以上に運動が出来た気がします!(多分)



この運動が体重に多少なりとも影響がありますように(;^_^A




すくパラブログ総選挙2016秋冬にエントリー中!↓↓↓
(PC版:こちら ケータイ版:こちら


ここをクリックすると、このブログの順位や今の点数が分かります!↓↓↓
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村

次は晴れてる時にでも来たいですね~

↓↓↓人気ブログランキング新ランキング!こちらもクリックお願いします(・ω・)

育児絵日記ランキングへ
この画像をクリックして貰えるとランキングが上がりますです(*´∀`)



★ツイッタ―をしているので、良ければこちらも宜しくお願いします!







アンケートモニター登録

ブログランキングに絶賛参加中で~す!

blogramで人気ブログを分析 このエントリーをはてなブックマークに追加




スポンサードリンク




コメント

バカワイン

ナイスアウトドア
いつもながら、アウトドア良いですね♪
僕も休日にじっとしてるのは好きじゃないので共感できます。
しかし、北陸の冬は寒いから、そちらがうらやましいなぁ。

shin

野生の鹿?!それはこわいこわい!(^_^;)
長女ちゃん 楽しそうにデジカメ撮ってるね!
(≧∇≦)

もりりんパパ

Re: ナイスアウトドア
バカワインさん、コメントありがとうございます!!

なるほど、北陸だと寒さがこちらとは桁違いですよね(;^ω^)
そりゃ出るのが大変!!

そうなると、出る場所がかなり限られてきそうですね~(-_-;)

marimo

我が家と真逆!
ほんと面白いほどに我が家と真逆!
奥様の申し出を真摯にお断りするなんて☆二人連れて歩くことは何の苦でもないんですね♪

そして野生のシカ!
無意識に出た親としての反応が素晴らしいです(≧∇≦)

もりりんパパ

Re: タイトルなし
shinさん、コメントありがとうございます!!

たとえ草食動物でも野生はやっぱ怖いですね(;^ω^)

かなり焦りました!

姉妹達は鹿を見ていないので、終始楽しそうでしたけどね(;'∀')

もりりんパパ

Re: 我が家と真逆!
marimoさん、コメントありがとうございます!!

だってうちの嫁さん、沢山歩くの嫌いなんですもの(笑)

しかも寒いのも嫌いなんですものw

そんなこんなで我が家では休日のお出かけは殆ど僕+姉妹で行ってますね~(;^ω^)

嫁さんは暖かくなってからでいいんだと思います(*´艸`*)

シカは怖すぎましたw僕一人だったらまだ良かったんですけどね(;'∀')

あか男

野生の鹿ですか!

何事もなくてよかったですね〜

もりりんパパ

Re: タイトルなし
あか男さん、コメントありがとうございます!!

そう、野生のが出ちゃったんですよー(;^ω^)

かなり焦りました!!
非公開コメント

もりりんパパ

4人家族+1匹の大黒柱(?)もりりんパパです。怪獣娘2人の面白行動を中心に日々更新しています!

ほぼパパ目線での子育て・育児の絵日記・イラストブログです。イラストはタブレットや3DSのソフトを使用しています。

2017年7月20日からFC2公式ブロガーになりました。
これからも宜しくお願いします_(._.)_



もりりんパパと怪獣姉妹 コミックエッセイ目次 | ウーマンエキサイト

1982年生まれで2005年生まれの長女と2012年生まれの次女の父。介護施設で生活相談員をしながらFC2ブログで公式ブロガーとして活動しています。わんぱくな次女の話を中心に長女のお受験物語や父目線での女の子との関わり方を描いていけたらと…


↑↑↑ウーマンエキサイトさんにて連載中!!

※お仕事のご用命は【zyenon_610@yahoo.co.jp】までお願い致します(o*。_。)o




★自・己・紹・介★





◆自己紹介:【ママ&次女


◆自己紹介:【ぽん君&れん君
※記事後半



各SNSで記事の更新通知中!





@moririnpapa1009





良かったらフォローして下さいね!




★姉妹サイトのお知らせ★

改めまして… | 車中泊の旅ブログ★もりりんパパの目指すは日本一周!

メインブログから派生させることにしました。パパ改めまして初めまして!もりりんパパです。若しくはメインブログ【もりりんパパと2匹の怪獣姫or5匹の怪獣達】から来て下さった皆さん、いつもご覧頂きありがとうございます(^^)v一番初めの記...


車中泊記事が別ブログになりました!



★カテゴリー一覧

★RSSリンクの表示