fc2ブログ



台風12号直撃というハプニング。そしてお知らせ。


こんにちは、もりりんパパです。



昨日はまたまた更新をお休み…。
子ども達の夏休み期間中になると色々と行事があって更新が間に合いませんでした(;´▽`A``
8月いっぱいまではこのような感じが続くかもしれませんが、その前に!



ちょこっとお知らせです。



ブログ移転・開設一周年記念プレゼント企画!

プレゼント企画を行いま~す!!



…あ、僕のブログではありません(笑)
宮城県のプニプニさんが運営されている【今日のお花】にて行われます!
なんと今度新ブログに移転されるんですよ~!



そして、僕もキーワードを授かるという形でこの企画に参加させて頂いてます(^^)v
僕が授かったキーワードは【花】です(`・ω・´)



花を含む数個のキーワードを並び替えて言葉を作って応募すると、素敵なプレゼントが当たるかもしれませんよ(*´艸`*)



7/28、季節の終わり&旧ブログ最後のプレゼント企画!: 今日のお花(アイリンブループロジェクト)

天気予報は一日中雨。 でも実際は一日中曇。 良い方に天気予報が外れ喜んでいたら、にわか雨でびしょびしょになったプニプニです。


こちら↑のページから詳細を見られて下さいね!



今日でキーワードは全て発表だったかな?
応募方法の発表もそろそろなはず!
皆さんに素敵なプレゼントが当たりますように~(n*´ω`*n)



さて、それでは本日のお話です。



嫁さん家族とお出かけ、なのですが…

今までお出かけした日の翌日もそうでしたが、今回も例に漏れずイラストはなしです。
すみません、描けない所か通常時間での更新も間に合いませんでした(^^;





嫁さんのお母さんのおかげでとんでもなくリーズナブルに旅行をすることが出来ました。



嫁さんのご両親+嫁さん妹と子ども2人+我が家4人の総勢9人で別荘に泊まりあの価格はヤバい。
諭吉さんがほぼ飛び立っていない衝撃。



計画時から旅行開始までの間に嫁さん妹の旦那と嫁さん弟家族が仕事の都合で行けなくなるというハプニングもありましたが…
何より焦ったのはまさかの






台風12号の直撃:(;゙゚''ω゚''):






あそこまでピンポイントで直撃したのは何年ぶりだろう。
僕の住まいは九州地方なので台風は毎年来るんですけどね、今回のブッキング具合には参ってしまいました(-"-;A





帰宅時間を変更したり高速道路を使用しないルートを予め優先して設定するなどして対応しましたけどね。



しかもあの台風。
通常とルートが逆な上に、今現在鹿児島県の西まで南下しましたがこれから停滞&再発達する恐れもあるらしいじゃないですか(-_-;)
何かそこからまた通常ルートのように北上すらして来そうで怖いのですが…



こればかりは天災なのでどうしようもありません。
豪雨の時と同じく気を付けながら今後の行動を決めたいと思います。



行先は大分県の由布院!

今回の行先は別荘が沢山あることでも有名な場所、大分県の真ん中にある由布院です。




夏でも比較的涼しい気候、特に朝晩は他の地域と比べると顕著です。



早くもヒグラシが鳴いていて秋の気配を感じましたよ。
…まぁ昼間は当然の如く真夏ですけどね(;´▽`A``



さあ、大勢での旅行。
そんな中での僕の役割は、いつもの運転と…





焼き係り大臣(`・ω・´)



…いや、これ相当僕に合っているというか楽です(笑)



全てを仕切ったり片づけ・準備するのは嫁さんのお母さん。
その補佐と次女の面倒を見るのが嫁さん。
ちびっこの子守り&妊婦で大変なのが嫁さん妹。



僕?
運ばれてくる食材を永遠と焼くのと運転をするだけ(笑)
運転なんか下道で関西に行く人ですからね、由布院なんざ近すぎて散歩同然です。





自分のペースで焼きながらのんびりお酒、そして合間を見ながら他ブログの訪問。



幸せな時間でした。
4時間くらい焼いてましたけどね( ̄ー ̄)



雨風強まる翌日…。


翌朝、少しづつ雨風が強くなっていました。



この時台風12号は確か岡山県から広島県に向けて西に進んでいたと思います。
あまり時間がありませんが、雨の心配をそこまでしなくても大丈夫な水族館に向かう事に。
帰宅時間と経路に気を配りながらの観光です。




大分県大分市にある県内最大規模の水族館、うみたまご。
由布院から高速道路経由で約1時間で到着します。




隣には猿山で有名な高崎山も。
野生の猿がいる山なんですけどね、駐車場まで聞こえてくる猿の雄たけびがちょっと怖かったですw
















う~ん…暗い場所での撮影は難しい(;^ω^)



シャッタースピードを短くして取り込む光の量も多くしてるんだけどなぁ。
若干ピントがずれるな。



こんな感じで楽しく満喫出来た2日間でした。
帰宅途中に台風がかなり接近して雨が凄かったですけどね、上陸前には無事に帰りつくことが出来ました。
気になるのは今後の動向ですが…
どうなるのでしょうね(^^;



それでは!



にほんブログ村 子育てブログへ 
他のランキングバナーはこのすぐ下です↓↓↓

子育てパパ日記子育てパパブログ漫画をいつも読んで頂き、本当にありがとうございます(゚ー゚*)



もりりんパパやその他のお話はコチラ↓( ・`д・´)!
もりりん家の様々な日常
パパはきょうだい児
パパと長女は表皮水疱症単純型

ブログランキングに絶賛参加中で~す!

blogramで人気ブログを分析 このエントリーをはてなブックマークに追加




スポンサードリンク




コメント

shin

おはよう
ツイッターでみてたよ^_^
台風は残念だけどステキに過ごせたね
(≧∀≦)

marimo

湯布院、いいな~^^一生に一度はいきたい☆
てか湯布院くらいの距離は散歩って(笑)

台風、今回は大阪もすごかったよ~~~夜中大嵐で音が怖かった(´;ω;`)
この逆向き、なんかビビっちゃったね。
ほんまに通常ルートで帰ってきたらヒイイイイってなるわ^^;

あすぱら

さくせん、イノチを大事に
私も最近、のんびりブログを書いています。
どうかお身体には気をつけてください!
あすぱらは海の近くに住んでいるので会社の施設の一部が浸水しましたw
台風は怖いです!気をつけてください☆

風のましゅー。

暗い所の撮影って難しいですよね…。(  ̄っ ̄)ムゥ
ISO感度を上げると楽になるかもですね。( ^ω^ )ニコニコ
滑らかさは少し失っちゃいますが…。

pope

ゆらゆらと千鳥足人生
こんにちは!いいですネェ湯布院!行ったことはまだないのですが、温泉に入りに行きたくて、テレビなんかで見てるだけなんで・・・

今回の台風、通常とは逆の進路でしたからどうなることやら、と思ってましたらここ愛知県の小生が住んでるところではあっけなく通過したようです。
ただ所々で停電があったりしたみたいですが。
気になっていたのは広島や岡山の前回の豪雨で被害に遭われた地域です!
大丈夫かな?と心配しておりました・・・

もりりんさんのお住まいのところも直撃で、被害はなかったですか?
旅行からも無事に帰ることができたのでよかったです。

ビー玉

台風の中お疲れ様でした・・・台風がいつも上手に避けてくれるため、台風の備えが弱々な大阪も直撃きました(゚∇゚ ; ) いや〜朝起きたらベランダが廃墟でしたわ・・ちなみにまだ片付けられてませんw
水族館の写真、綺麗でした〜(≧∇≦)
非公開コメント

もりりんパパ

4人家族+1匹の大黒柱(?)もりりんパパです。怪獣娘2人の面白行動を中心に日々更新しています!

ほぼパパ目線での子育て・育児の絵日記・イラストブログです。イラストはタブレットや3DSのソフトを使用しています。

2017年7月20日からFC2公式ブロガーになりました。
これからも宜しくお願いします_(._.)_



もりりんパパと怪獣姉妹 コミックエッセイ目次 | ウーマンエキサイト

1982年生まれで2005年生まれの長女と2012年生まれの次女の父。介護施設で生活相談員をしながらFC2ブログで公式ブロガーとして活動しています。わんぱくな次女の話を中心に長女のお受験物語や父目線での女の子との関わり方を描いていけたらと…


↑↑↑ウーマンエキサイトさんにて連載中!!

※お仕事のご用命は【zyenon_610@yahoo.co.jp】までお願い致します(o*。_。)o




★自・己・紹・介★





◆自己紹介:【ママ&次女


◆自己紹介:【ぽん君&れん君
※記事後半



各SNSで記事の更新通知中!





@moririnpapa1009





良かったらフォローして下さいね!




★姉妹サイトのお知らせ★

改めまして… | 車中泊の旅ブログ★もりりんパパの目指すは日本一周!

メインブログから派生させることにしました。パパ改めまして初めまして!もりりんパパです。若しくはメインブログ【もりりんパパと2匹の怪獣姫or5匹の怪獣達】から来て下さった皆さん、いつもご覧頂きありがとうございます(^^)v一番初めの記...


車中泊記事が別ブログになりました!



★カテゴリー一覧

★RSSリンクの表示