fc2ブログ



パパはきょうだい児・障がい者施設の夏祭り~ここには誰でも集まれる幸せがある~


先日記事内でお知らせしましたが、今日から数日間は定時更新である子育てブログは休憩です。
変わりに午後の部更新内容の1つであるきょうだい児関連のお話をお送り致します(^^)v



パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。障がい者は死ぬことが親孝行…と言われた時代。【5月の定例会・前編】 - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~

昨日5月13日の日曜日は3か月に1度のきょうだい児・定例会でした。2月以来ですが今回と次回は特別記事でお送り致します。きょうだい児って何??という方は僕の過去記事で色々と説明していますので良ければご覧下さい。パパはきょうだい児~障がい者の弟と共に生きてきた日々を振り返る・30年前の過去から現在・未来へ…~【2018年4月追記】内容は重めですので自己責任で見て下さいね。※4月により見やすくレイアウトを変更、...


きょうだい児に関しては度々このブログで出てきていますので、気になる方は最近最も詳しく書いたコチラ↑のページをご覧下さい。
その記事に観覧注意事項だったり、僕自身のきょうだい児としての今までだったりを記しています。



さて、8月4日土曜日は僕の職場の近くにある障がい者施設でお祭りがあったので参加してきました(^^




この施設でのお祭りにはここ5年近く毎年来ています。
嫁さんや嫁さんのお母さん、そして今回は嫁さんの友達家族も一緒です。



過去記事にも書いていますが、僕は20代の頃まで弟に知的障害があることを人に言えずにいました。
どうしても世間の反応が怖いですし、僕自身も小中学校で嫌な思いも沢山しましたからね(-_-;)



ようやく気持ちの整理が出来て堂々と言えるようになったのが30才前後の頃。
今では批判的な人に反論の余地を与えないくらいに話すことも出来る様になってしまいましたが…



話すように出来るようになった最初のきっかけは嫁さんへの告白でした。



パパはきょうだい児:その漆~嫁さんへの告白。 - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~

おそるおそる当時付きあっていた女性にヒロ君の事を伝えた僕。反応は…何一つ気にしていない普通のものでした。障がいがあって何が悪いの?障がい者が身内にいて何がいけないの?後日聞きましたが、彼女のご両親も同じ反応だったそうです。どうやら僕は過去の体験から人を信じるまでに時間がかかるみたいなのです。慎重で疑い深く…臆病。未だに誰に対しても人一倍疑ってかかりますけどね^_^;でも、彼女がこんな人で良かった。心の底...


約1年前の記事に書いていますが、それはもう本当に怖くて仕方のない告白だったのです。
…こんなことを思う事自体、弟に対して失礼なことなんですけどね。



嫁さんの反応も、そして嫁さんのご両親の反応もいたって普通で、逆に驚いた記憶があります。
この頃からようやく少しづつ他者に話せるようになっていったんですよね(^^;
僕の人生のターニングポイントのきっかけになった出来事でした。



それから十数年。
こうやって一緒に障がい者施設のお祭りに参加すると、本当にこの人達は何とも思っていないんだなぁと改めて感じてしまいます。




ここのお祭りはとにかく安くて美味しくてゆっくり過ごせるというのもありますが、元々障がい者に対して何かしら負の感情を持ち合わせている人間はまずここには来ませんからね。



そういった意味でもこの空間は凄く安心できるし、僕的に心地よいのです。



一般のお祭りにも勿論障がい者の方は参加されていますが、やはりまだまだ健常者からの目は冷たいことが多いです。
傍から見ていてもそのように感じてしまう。
だけどここにはそれがない…、というか会場の半数以上が何かしら障がいのある方。



なんだろう…
うまく言葉に出来ないけど暖かい…心地よい…
こういった空間がもっと拡がっていく為にも、僕は活動を続けていかなくてはならないと思っています。



その活動については次回の記事にて。
ツイッターの方でちょびっとだけネタバレしてますが、何か僕大役を任されてしまいました(笑)




時は流れて夜に。



気温も若干下がって少しだけ心地よい風も。




今年はこのお祭りが始まって20周年。
いつもより更に賑やかにイベントや盆踊りが行われていました。



そして毎年恒例のこの方も来ていました。




山本華世さんです。
地方レポーターとして活躍してきた方で、福岡での認知率はなんと94%!!
凄い方なのです。



で、今年も嫁さんが舞台裏からステージに上がる直前の華世さんを見つけて一緒に写真撮影をして貰いました。
ありがとう華世さん。
てか嫁さんのグイグイ具合が今年も凄かったw




大量の美しい花火で今年のお祭りもおしまい。



また来年もみんなで来ようね!!



にほんブログ村 子育てブログへ 
他のランキングバナーはこのすぐ下です↓↓↓
子育てパパ日記子育てパパブログ漫画をいつも読んで頂き、本当にありがとうございます(゚ー゚*)


きょうだい児の今までの記事はこちら!
パパはきょうだい児

ブログランキングに絶賛参加中で~す!

blogramで人気ブログを分析 このエントリーをはてなブックマークに追加




スポンサードリンク




もりりんパパ

4人家族+1匹の大黒柱(?)もりりんパパです。怪獣娘2人の面白行動を中心に日々更新しています!

ほぼパパ目線での子育て・育児の絵日記・イラストブログです。イラストはタブレットや3DSのソフトを使用しています。

2017年7月20日からFC2公式ブロガーになりました。
これからも宜しくお願いします_(._.)_



もりりんパパと怪獣姉妹 コミックエッセイ目次 | ウーマンエキサイト

1982年生まれで2005年生まれの長女と2012年生まれの次女の父。介護施設で生活相談員をしながらFC2ブログで公式ブロガーとして活動しています。わんぱくな次女の話を中心に長女のお受験物語や父目線での女の子との関わり方を描いていけたらと…


↑↑↑ウーマンエキサイトさんにて連載中!!

※お仕事のご用命は【zyenon_610@yahoo.co.jp】までお願い致します(o*。_。)o




★自・己・紹・介★





◆自己紹介:【ママ&次女


◆自己紹介:【ぽん君&れん君
※記事後半



各SNSで記事の更新通知中!





@moririnpapa1009





良かったらフォローして下さいね!




★姉妹サイトのお知らせ★

改めまして… | 車中泊の旅ブログ★もりりんパパの目指すは日本一周!

メインブログから派生させることにしました。パパ改めまして初めまして!もりりんパパです。若しくはメインブログ【もりりんパパと2匹の怪獣姫or5匹の怪獣達】から来て下さった皆さん、いつもご覧頂きありがとうございます(^^)v一番初めの記...


車中泊記事が別ブログになりました!



★カテゴリー一覧

★RSSリンクの表示